アメリカ大学という選択肢
もっともっと世界で活躍したい。
世界を変えたい。
『来年、アメリカへ行ってテキサスの大学へ留学する。』
この決断は、人生で最も大きな決断の1つとなるだろうし、将来自信を持って、この決断が人生最高の決断だったと胸を張って言いたい。
ずっと子供の頃から海外に憧れてた。
海外に行く事は心の中では決まってたのことなのかもしれない。
たくさんの苦難や失敗があるだろう。
でも、全ての失敗は、それをどう捉えるかが1番重要だと思う。
将来、振り返って見た時に、あの失敗から学んだから今ここに立てている、そんなことが言えたらいいなぁ〜
自分はそんなに強い人間じゃないし、だけど『一歩を踏み出す力』は誰にも負けたくない。
ヒッチハイクもバックパックもアメリカ大学への編入もそう、みんながやらないことを"とりあえず"一歩踏み出す。そうすれば、不思議とやれる理由がどんどん出てくるし、みんなが見えない景色が見えてくる。
どんどん新しい世界に触れるにつれて新しい考え方に巡りあえる。
そんな時最高に喜べるし、成長してるなって実感できる。
今考えてるのは、
アメリカ大学へ行ってもインターネットを通して、日本とアメリカを繋ぐプロジェクト、いや世界を繋ごう。何かアイデアがないかなぁ〜。
留学準備が大変すぎるから、
YouTubeを作ってSNSで奨学金や大学の話とか、検索ワードじゃ見つからないようなリアルな側面を発信していきたいと思う!
そして、自身のホームページからYouTubeで留学情報や生活など、発信して行こう!
もっともっとクレイジーなやつを生み出すために!そしてそんな奴とあって話して見たいがために!!
#change the world
0コメント